ブログBLOG

NEW最新記事

バイオ

夏休み特別企画 実験フェス

2025.08.13

バイオ

【バイオ】快挙!LC分析士に合格しました!

2025.08.08

バイオ

【バイオ】SNS部の活動レポート TikTok撮影の裏側

2025.08.06

バイオ

在校生に聞いた👂バイオ学科の魅力✨🔍obmならでは

2025.07.28

バイオ

【バイオ】8/9(土)obm適職発見フェスタ 予告!

2025.07.25

2024.04.22

4/28 オープンキャンパス「はたらく細胞の世界」

バイオ

4月28日のオープンキャンパスは「はたらく細胞の世界

大阪バイオメディカル専門学校では、清水茜さんのマンガ『はたらく細胞』(シリウスKC)は推奨図書に指定しています


本日取り上げるはたらく細胞は、リンパ球の一種のB細胞
「はたらく細胞」ではバズーカ砲のようなものを撃ちまくっている彼

撃っているのは抗体というタンパク質👆
抗体には毒の中和作用や、異物がここにいるよと印をつける働きがあります。

ワクチンを接種するとB細胞がプラズマ細胞に分化して抗体を産生、コロナウイルスなどの病原体から守ってくれます

こんなに役立つ抗体をほぼ無限に作製できる方法があります
B細胞とミエローマ細胞と融合し、ハイブリドーマという不死身の細胞に変身させること


ミエローマは骨髄腫という血液のがんを起こす細胞、限りなく増える力を獲得しています
この無限に増える力をB細胞に与えるために細胞同士を融合させます

無限に増える抗体産生細胞へとグレードアップしたのがハイブリドーマ


今回のオープンキャンパスのために、
そのミエローマ細胞を凍結の眠りから目覚めさせました

使用するミエローマはP3U1という名の細胞株
2016年以来8年間液体窒素の中で今日という日を待っていました


これを培養液の中でどんどん増やしてB細胞との融合に使いたいと思います

ご参加お待ちしています








医薬品・細胞培養・遺伝子・化粧品・食品・環境など
ライフサイエンスのあらゆる分野で活躍する
バイオ技術者を育てるobmのバイオ学科

オープンキャンパスは毎週末開催中



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加




CALENDARカレンダーから探す

2025.08
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31