
:2人ともとても頑張っているんですね

逆に病院実習で大変だったことがあれば教えてください

Sさん:
外線(電話)にでたことです
名前を聞いても聞くのに精いっぱいで
メモが取れなくて大変でした
Tさん:
電子カルテが学校のソフトと違ってて
操作を覚えるのが大変でした
来週は外線(電話)を取ると思うので、
今から緊張しています
2人ともありがとうございました

病院実習で経験したことは
今後にいきると思うので
引き続き、頑張ってくださいね

そして、今回は谷向病院様にも
インタビューさせていただきました


:SさんとTさんの病院実習の様子を教えてください
谷向病院 担当者様
: Sさんは、まだ緊張している様子はありますが、
真面目に頑張ってくれています
Tさんは、早い段階で慣れて、テキパキ動き、
自分の意見も言えています
二人とも挨拶や言葉遣いもしっかりしているし、
真面目に頑張ってくれていますよ

:そう言っていただけて安心しました!
ちなみに、医療事務さんになるために
勉強しておいたほうがいいことや
身に着けておいたほうがいいことがあれば
教えてください
谷向病院 担当者様
: 思考力です!
先を読む力があるといいと思います
なぜそうなるのかを深く考え、
いまやっている仕事の先を知ることで、
より仕事が楽しくなるのではないでしょうか

:とても参考になりました!
ありがとうございます

ちなみに、どんな人が医療事務さんに向いていますか?
谷向病院 担当者様
: ・患者様に対して優しく接する事ができる人
・患者様の気持ちに寄り添える人
面接をするときは、
自分の答えを持っているのか、
芯を持っているかを見ています。
医療事務に限らず、向上心・意欲・積極性があるといいですね
医療事務さんのお仕事が自分に向いているか
気になっている方も多いのではないでしょうか?

谷向病院様のインタビューを
参考にしてもらえると嬉しいです

谷向病院様
ご協力いただき、ありがとうございました

新学期にみんなの実習の話を聞けるのを
楽しみにしています◎
obm
オープンキャンパスのご予約
高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
学費
5万円減免GET


アットホーム
で親しみやすい先生たちの オープンキャンパスで
ぜひ授業を体験してみてくださいね

パソコン・携帯・LINE@で簡単予約
お手軽に電話で申込み0120-68-3125
メールで相談したい方info@obm.ac.jp
LINEからお申し込み
※メール・LINEの本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。