2023.07.21
カラーセラピー🎨色相環作成💕医療事務総合学科
医療事務
みなさん、こんにちは

本日は医療事務総合学科の
フリーチョイスカリキュラム
カラーセラピーの授業を紹介します


例年より授業のペースが
早く進んだので、
今年は
特別
に
毛利先生が色相環作成の
授業を実施してくださいました

色相環とは、色を
「赤、オレンジ、黄色、緑、青、紫」の
色相順にサークル状に並べたものです。
今回は青・赤・黄色の絵の具の水を使って
自分たちで色相環を作成してもらいます

作る番号の色を選んで
色水を少しずつ入れていきます◎
みんな
「緊張する~
」といいながらそっとコップに
お水を入れていました

少しずつ完成してきました

最後は微調整をして
色相環の完成です


とっても綺麗ですよね

最後は毛利先生から
青・赤・黄色
の3色を混ぜたらどうなるか問題

「茶色~!」
「汚い茶色~!」
と予想していましたが、
実際はどうでしょうか?

チームで違う色になっています

カラーチャートを使って
何色になったか検証!
「近所の川の色みたい」
なんて声も…

最後は自分たちが作った
色相環を記念撮影


学生からも
「楽しかった

」
「おもしろかった

」
と好評でした!
obmでは医療事務以外にも
カラーやビューティー等
幅広く学ぶことができます


カラーセラピーの授業は
体験授業も行っていますよ

次回は9/3(日)14:00
パーソナルカラー診断
気になった方はお気軽に
ご参加ください

obm
オープンキャンパスのご予約
高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
学費
5万円減免GET


アットホーム
で親しみやすい先生たちの オープンキャンパスで
ぜひ授業を体験してみてくださいね

パソコン・携帯・LINE@で簡単予約
お手軽に電話で申込み0120-68-3125
メールで相談したい方info@obm.ac.jp
LINEからお申し込み
※メール・LINEの本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。
CALENDARカレンダーから探す
2025.09
SUN |
MON |
TUE |
WED |
THU |
FRI |
SAT |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
|