ブログBLOG

NEW最新記事

福祉・心理

【福祉・心理】🌟医療福祉心理学科から大切なお知らせ🌟

2025.09.08

福祉・心理

医療福祉心理学科🐶ドックセラピー

2025.09.03

福祉・心理

🌟【福祉・心理】9月のオープンキャンパスの紹介

2025.08.29

福祉・心理

8月のオープンキャンパスの紹介

2025.07.26

福祉・心理

適職発見フェスタのご紹介♪

2025.07.21

2023.06.21

卒業生インタビュー🎤医療福祉心理学科

福祉・心理


みなさん、こんにちは


本日は会社説明会に来てくれた
Kさんにobm学生生活や
お仕事についてインタビューしましたので
そちらをお届けします




【お名前】Kさん
【就職先】社会福祉法人 大阪自彊館


今のお仕事について教えてください

救護施設に入職してから
3年目でケアスタッフになり、
自立支援援助の仕事をしています。


自立支援援助って具体的に
どんなお仕事をしているんですか?

一人暮らしをする利用者様に
障害サービスでヘルパーさんを
利用するための申請に同行したり
ホームレスの方を施設で
受け入れて社会に戻れるように
援助をしたりします。

施設は出入りが自由で、
アルコール依存症の方や
ギャンブル依存症の方もいらっしゃり
支援対象は幅広いです。


本当に幅広い業務内容ですね!

そうなんです!体を動かしてもらうため
にボランティアの参加を促すこともあります!


すごいですね!
業務内容が多岐にわたる分、
大変なことは多いですか?

もちろん大変なこともありますが、
楽しいです!
幅広い業務を担当しているので、
その分、対応力が身についたと思います。

入職前は
「怖い人がいたらどうしよう」
と思っていましたが、
施設の利用者さんも
職員の方もみんな優しいです。

僕が働いている施設は、
若手育成にも力を入れていて、
仕事で失敗しても、
そこから学ぼうといってくださるので
安心して働くことができます。

また福祉施設と聞くと
忙しそうや大変そうと思う人も
多いかと思いますが、
僕がいる施設は休みも多く、
公私ともに充実した生活を送れていますよ!


とても素敵な環境ですね
逆に仕事のやりがいはどんなことですか

対応した方が施設を出て
一人暮らしを始めて
自立してくれるときは感動します
涙が出そうになる時もありますよ


それは感動しそうです!

施設を出た後に
会いに来てくれる利用者さんもいますか?

もちろんです!


元気な姿が見られるとうれしいですよね

現場で活躍しているKさんですが、

obmに進学してよかったなと思った点

どんなところですか?


いろんな人に出会い、

聞く姿勢と傾聴の姿勢が

身についたことです。


自分で考えたことを提案する場面も多いので、

アサーションの勉強も役立っています。


なによりコミュニケーション力がつきました!



まさに医療福心理学科のスローガン、

心理の勉強を活かした対人援助職!ですね


今後の目標を聞かせてください


勤務先の施設の上司のように、

いつまでも現場で

頑張っていきたいと思っています。


またどんどんアイディアも

出していきたいです。


この前は施設の利用者さん向けに、

パソコンが使える就職活動の部屋を作りました!


すごい!利用者さんにも

喜んでもらえたんじゃないですか?


実際に利用している人に「どうですか?」と

聞きに行っています(笑)


こうやって若手の意見を聞いて、

実際に動いてくれる施設には感謝です!



Kさんのこれからの活躍も期待ですね!


最後に高校生に向けてメッセージをお願いします


僕が好きな『岳』という漫画に

「自分の命を守ることは

一人の命を救うことと一緒です」

というセリフがあります。


誰よりも自分の心を守って抱えこまず、

青空を見ながら日々ぼんやりすることも

大切にしてください




Kさん、ありがとうございます!

学生時代からしっかりしている印象でしたが、

さらにパワーアップしたKさんでした


今後もKさんの活躍に期待しています◎


またいつでも学校に遊びに来てくださいね





obm
オープンキャンパスのご予約






高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード




4回の体験授業の参加で
学費5万円減免GET



アットホームで親しみやすい先生たちの
オープンキャンパス
ぜひ授業を体験してみてくださいね



パソコン・携帯・LINE@で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINEからお申し込み
友だち追加数

※メール・LINEの本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。


CALENDARカレンダーから探す

2025.09
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930