ブログBLOG

NEW最新記事

福祉・心理

【福祉・心理】🌟医療福祉心理学科から大切なお知らせ🌟

2025.09.08

福祉・心理

医療福祉心理学科🐶ドックセラピー

2025.09.03

福祉・心理

🌟【福祉・心理】9月のオープンキャンパスの紹介

2025.08.29

福祉・心理

8月のオープンキャンパスの紹介

2025.07.26

福祉・心理

適職発見フェスタのご紹介♪

2025.07.21

2021.12.27

医療福祉心理学科1年 職場体験報告会

福祉・心理


みなさんこんにちは!
医療福祉心理学科です

最近すごく寒いですね…
体調には気をつけて過ごしてくださいね

さて、先日1年生
職場体験報告会がありました

職場体験とは
福祉のお仕事を体験できる機会です
大阪府社会福祉協議会の
大阪福祉人材支援センター様が
主催されている事業で
1年生の8月~9月の間に
1人4日間 
職場体験に
行っていただきます!!

これまで学んできたことを
踏まえて、初めての職場体験

みんな最初は緊張しますが
短い期間でも
たくさんのことを学び
吸収してくれました



Nさんは障害児通所支援施設
職場体験に行ってきました



「職場体験を通して気づいたことは
子どもたちができないことは
手伝うけれど
全てをやってあげる
というのは間違いであり
本人ができないことを
できるに変えてあげること
が大切だと学びました」
と話してくれました



Hさんは、就労継続支援B型事業所

利用者さまそれぞれに合った接し方が
必要
だと学びました。
また、職場体験中に出会った利用者さまが
手話を使われていたので

私も手話を練習し、最終日には
利用者さまと手話でお話もしました

とても喜んでくださったのが印象に残っています
職員さんから教えてもらったことを
今後に活かしていきたいです」
と話してくれました



Mさんはデイサービスで体験を行いました

「1日目は緊張しすぎて話しかけることも
大変でしたが、2日目以降は徐々に
自ら声をかけることも
できるようになっていきました。
1人の人に集中しすぎないことも
大事だと気づきましたし
利用者さまから教わることもたくさんありました
実生活でも多くの人とコミュニケーションを取り
2年生の実習にむけて今後も日々の学びを
深めていきたいです」
と話してくれました

その他にも
心の距離が縮まる
コミュニケーションの重要性を
改めて感じました


ニュースやドラマ、流行りのものに
関心を持つことも
利用者さまと関わるなかで
大事なことだと思いました

などなど
報告を聞いて
みんな随分成長したなと
とっても誇らしかったです

このような報告会を行うことで
お互いに新たに発見できることが
たくさんあります

1年生のみなさん
お疲れ様でした◎
よく頑張りました

快く受け入れてくださった事業所の方々には
感謝の気持ちでいっぱいです
本当にありがとうございました

そんな医療福祉心理学科のことを
深く知れるオープンキャンパス
毎週末開催中です!!!
みなさんぜひご参加くださいね

予約こちら
パソコン携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
※メール本文に
お名前・連絡先必ず書いてくださいね。

簡単LINEで申込み

LINEの公式アカウントより
obmもしくは
大阪バイオメディカル専門学校
で検索♪

→お友達追加
→案内に従って登録✨

友だち追加数

参加特典

交通費補助プレゼント
【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!
図書カード(当校規定分
でお渡しします!

学生マンション 無料宿泊体験
【※全学年対象】
遠方から来られる方にはオススメです
保護者の方や、お友達との宿泊もOK
予約制なので、ご利用日の
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!

高校年生からの来校で
最大60万円の学費減免を
獲得するチャンス!

プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば
5万円学費減免
獲得できるチャンス!
※入学を強制するものではありません
権利として持っておくことができます◎
  
スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円学費減免
を獲得できます!
  
obm適性診断テスト【※3年生対象】
最大50万円学費減免
獲得できるチャンス!


CALENDARカレンダーから探す

2025.09
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930