2017.11.18
プロに教わる『色』の持つ効果 パーソナルカラー診断体験
医療事務
プロ
に教わる『色』の持つ効果
あなたに似合う色を見つけよう★
パーソナルカラー診断体験
《フリーチョイスカリキュラム》
という選択授業の中に
セラピー系の授業が
ございます

その中でも本日は
パーソナルカラー診断
を体験していただきました

パーソナルカラーとは・・・
その人の生まれ持った色
と雰囲気が調和した色
(=似合う色)
のことなんです

人それぞれ個性が違うように、
似合う色もそれぞれ違います

そして

似合う色を見つける診断のことを
「パーソナルカラー診断」
と呼びます

さて、みなさんは
どのような色が似合うんでしょうか??

本日担当していただくのは…!
カラーと言えばこの先生

早速授業を覗いてみましょう

まずはこのカードを使って
色の違いを見比べていきます


様々な色のカードがありますね


同じような色もありますが、
ブルーベース・・・寒く感じる色
イエローベース・・・暖かく感じる色
と実は全てベースの色で分けることができるんです!
ここで先生から質問です

Q.イエローベースに当てはまるのは
ゴールド?
それとも
シルバー?
どちらでしょうか??
A.正解は・・・ゴールドなんです!
あらかじめカードで、
見分け方の練習をしていたので、
しっかり見分けることができていました

ちなみに、参加してくれた高校生の方は
診断の結果
イエローベースでした!

このようにドレープを使い、
顔映りを見て診断していきます

さて、今度は手の甲を使って
見比べていきましょう


同じ白でも
オフホワイト(左側)の上に置いた手は
なんだか血色が悪く見えますよね

逆にアイボリー(右側)の方は
元気良さそうに見えませんか?


似合う色がとっても良くわかりますよね
参加してくれた高校生からの、
「先生・・・私赤が好きなんですが
どんな
赤が似合うんでしょうか?
」
こんな質問にも答えてくれます


今日で自分に似合う色を
見つけることができたみたいですよ

自分に似合う色が見つかると、
これから身に着けるものを選ぶ事が
もっと楽しくなりますよね

皆さんもカラーセラピーで自分に似合う色を見つけてみませんか?
オープンキャンパスに参加して
学校見学&体験授業で
ステキな医療事務さん
を 一緒に目指しましょう
さて次回は
12/10(日)14:00~
この授業は
定員に限りがあるので
ご予約はお早めに・・・


obm
オープンキャンパスのご予約
高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード
4回の体験授業の参加で
学費
10万円減免GET


アットホーム
で親しみやすい先生たちの オープンキャンパスで
ぜひ授業を体験してみてくださいね

パソコン・携帯・LINE@で簡単予約
お手軽に電話で申込み0120-68-3125
メールで相談したい方info@obm.ac.jp
LINE@からお申し込み
※メール・LINE@の本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。