みなさん、こんにちは

医療福祉心理学科の浜内です
4月16日に、
医療福祉心理学科のいちばんの目標資格、
「精神保健福祉士」の合格祝賀会を行いました
参加メンバーは、
歴代の合格者、今回の合格者、次回の受験者、3年生、教職員です。
歴代の合格者は、
後輩のみんなのお祝いのために
全国から駆けつけてくれました!
みんなあわせて総勢50名以上
と、 過去最大規模の祝賀会になりました
それもそのはず。
今年、obmは精神保健福祉士の国家試験を受験した
全国の同じカテゴリの専門学校の中で、
合格率No.1
になったんです
合格者のみんな本当におめでと~

ヽ(≧∀≦ )ノ☆祝☆ヽ( ≧∀≦)ノ
ということで合格祝賀会のはじまりはじまり
アフターフォロー講座(国家試験対策)を
ご担当の原口先生からのお祝いコメント、
教職員からの祝辞のあと、
合格者ひとりひとりから、
受験までどんな気持ちだったのか、
今どんな思いでいるのかを語ってもらいました

その後は、ジュースで乾杯して歓談タイム。
次回の試験を受験する卒業生や3年生は、
進路の相談や受験の相談を
先輩たちの中には、
実習指導者となり、実習指導をしてくれている人や、
学生たちをボランティアとして受け入れ、
指導してくれている人もいます
実習やボランティアでお世話になった学生たちが
久しぶりに会えた指導者さんと
当時の話題に花を咲かせていました

最後に歴代の合格者から後輩たちに向け、
激励のメッセージを伝えてもらいました

次回の受験者たちは、先輩方の言葉を聞いて
「しんどいのは自分だけじゃないんだ」
「頑張ったら合格できるんだ」
という思いをもったようです
3年生からは
「こんなすごい先輩たちがいるなんて、obmで良かった」
「自分も先輩のようになりたい」
と、卒業にむけ明確な目標が見えたようです

合格者たちは、
「チーム原口」のメンバーとなることができ
有資格者だけの勉強会や情報交換、
精神保健福祉士は、ネットワークが命
まずはobmの中で
しっかりネットワークを広げていきたいと思います
専門職としては、合格してからがスタート。
これからどんどん活躍していってくれることを
精神保健福祉士合格率全国No.1☆obmの医療福祉心理学科
ぜひオープンキャンパスにも参加してみてください!!