今回は外国の患者様が
来院された時の対応の練習を行いました
医療事務総合学科の学生が受付役、
留学生が患者様の役をします
受付にきた患者様にはまず問診票を書いていただきます!
真剣に書いてくれていますね

問診表には難しい日本語がたくさんあります

「アレルギー」というような言葉も伝わらないので
「食べたらかゆくなるものはありますか?」と
わかりやすく言い換えます

次は、書いてもらった問診票をもとに症状を伺います
海外の方は「ズキズキ」「ガンガン」等の
言葉が分からないので
痛みが強いか弱いかで聞いていきます

また、保険証を持っているかも確認が必要です

有効期限も忘れずにチェック

【保険証】だけでは伝わらないので
画像を見せるのもポイントです
