こんにちは
大阪バイオメディカル専門学校
バイオ・バイオ技術学科担当の大塚です!
今回7/27(金)は兵庫県立農業高校の生徒のみなさんが
実習&館内見学ツアーに来て頂きました
今年はなんと!
合計3日間の実習体験バスツアーを用意しております!
実際に農業高校の生徒さんは授業でも実験をしているので
obmバイオの先生方が実習内容を考えて
高校生の皆さんを出迎えました
obmに大きなバスで到着
ようこそ~obmへ
県農生は自前の白衣を着てさっそく実験
obmで使用している実験データを記録するラボノートを
県農生にはプレゼントしました
実験中も先生の一言を聞き逃さずにメモをするなど
皆さん実験が大好きな生徒さんばかりでした
そして初日の実習は・・・
水の分析をテーマに様々な実習をして頂きました
実際にobmの環境コースの在校生が授業を手伝ってくれています
高校生の見本となってカッコいいですね
obmでは県農の卒業生がたくさん入学してくれており
今回の実習体験バスツアーのお手伝いとして
率先して動いてくれました
同じ高校の先輩がいると思うと安心ですね!
担任の先生の話でも盛り上がっていました(笑)
県農あるある
みたいな事があるのかな?
実習の中では
外国産のミネラルウォーターや
日本のミネラルウォーターの分析をしていました
マイクロピペットの使い方が上手で
集中力が画像からも伝わってきますね!
各班に分かれて実験データを分析!
班によって出た結果も違うので
その違いもまた実験の醍醐味ですね!
実験が終わればobmバイオ学科の環境コースの先輩に
実験のデモンストレーションをして頂きました
おぉ~!という声も聞こえて
これで環境分野に興味を持ってもらえたかな?
実験が終わればobm自慢の館内見学ツアー
最新の機材もあり生徒のみなさんはもちろん
県農の先生も驚いておられました!
obmには徒歩1分の所にorcという研究所があります!
実際に企業様から研究・実験を委託されてデータを出す会社です
実際にバイオって?研究って?
どういう仕事なんだろう?
どういう人が仕事をしているんだろう?
そんな悩みも実際の現場が見れて
また夢が広がったと思います!
最後は皆さんでお決まりの記念撮影!
またobmに来てくださいね!
医薬品・細胞培養・再生医療・遺伝子・化粧品・食品・環境など、ライフサイエンスのあらゆる分野で活躍するバイオ技術者を育てるobmのバイオ学科
obmのバイオ学科・バイオ技術学科
では自分の興味のある分野、進学する目的に合わせてコースを選択することができます
学校学科説明会は全ての日程についているので
学校・学費・コースのことなど
大阪バイオメディカル専門学校について
しっかり知っていただくことができるので
安心して何でも質問してくださいね
パソコン・スマホで簡単予約
オープンキャンパスお申し込みページ
お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
【メールで相談もできます!】
info@obm.ac.jp
※メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね!
オープンキャンパスは毎週末開催中