ブログBLOG

NEW最新記事

バイオ

【バイオ】内定者インタビュー!〔医薬品系〕

2025.09.22

留学生

日本文化教養学科 9月のオープンキャンパス情報!

2025.09.03

バイオ

夏休み特別企画 実験フェス

2025.08.13

バイオ

【バイオ】快挙!LC分析士に合格しました!

2025.08.08

バイオ

【バイオ】SNS部の活動レポート TikTok撮影の裏側

2025.08.06

2019.05.09

ようこそ!慶北食品科学マイスター高校のみなさま

バイオ

アニョハセヨ
안녕하세요

昨日、obmに韓国からお客様にお越し頂きました


お越し頂いたのは、慶北食品科学マイスター高校の生徒の皆さん
研修旅行の一環でobmにも見学に来て頂いたというわけ。

生徒さんだけで67名の団体様で、
教室はいっぱいになりました


大塚校長からのご挨拶のあと、
お手伝いに来てくれた在校生のみんなも自己紹介。


みんな韓国語を少し練習してきてくれて、
和やかな雰囲気

さてさて、本日のメニューはこちらです

バイオ在校生による実習プレゼンテーション
obmの設備見学ラボツアー
オリジナル化粧水作りにチャレンジ

実習プレゼンでは、
先日のバイオカンファレンスでも発表があった、大阪城外濠水質調査について発表


韓国人留学生でバイオ学科で学んでいるSくんが通訳をしてくれました

ラボツアーは、主に細胞培養実習室をご案内


細胞培養の将来性obm卒業生の就職先のことについても、
大塚校長からお話しいただきました

obmで培養している細胞も見ていただいて、


普段の実習や授業については、Wくんが話してくれていました。


顕微鏡での細胞観察や、


マウスの見学など、
いろんなところでobm生のみんながしっかりサポートしてくれていましたよ


そしてなんといってもみんなが一番楽しんでいた化粧水づくり

高校では食品科学分野を勉強していて、
細胞工学の実習もやっているそうで、
マイクロピペットも使いこなして
みんな上手にできていましたよ


obm在校生のみんなも、作成手順書をハングルで書いたものも用意して、スムーズに進むように工夫してくれていました


せっかくなので、お肌チェックもやってみましょう

「よく見ててくださいね。使い方はこうでーす


在校生Hくんが楽しく進行役を務めてくれました


お互いにすっかり仲良くなって、
一緒に記念写真を撮ってる人もいましたよ

校長先生も記念品のプレゼントを交換しあっておられました


最後はみんなで記念撮影


慶北食品科学マイスター高校のみなさん、
obmにお越し頂いてありがとうございました

カムサハムニダ!!
감사함니다!!




医薬品・細胞培養・遺伝子・化粧品・食品・環境など
ライフサイエンスのあらゆる分野で活躍する
バイオ技術者を育てるobmのバイオ学科

オープンキャンパスは毎週末開催中



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数




CALENDARカレンダーから探す

2025.10
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031