こんにちは!
バイオ学科主任講師の吉野みゆきです。
もう年度末ですねぇ・・・
さてさて、2月4日、バイオカンファレンスが開催されました
今年で第
回目、早いものです
企業様にも多数お越し頂きました。
いつもありがとうございます
この発表会ではバイオ課程の年間のいろいろな実習の取り組みをプレゼンテーションします

タンパク質工学、環境分析、食品分析、細胞工学、安全性試験、就職活動への取り組み・・・などなど
obmバイオ課程らしいバリエーション豊かな発表の数々
それにしても、学生たちのあまりの緊張具合に、
見ているこっちまで緊張・・・(笑)
ドキドキの質疑応答も!
座長も緊張・・・
??
個性的な発表の数々!
全国工業専門学校協会の報告会の発表も!
(何故か東京の発表のときより緊張のたくぽんでした)
今年は特別ゲストとして、兵庫県立播磨農業高校様にもお越し頂き、
昨年の全国農業クラブ受賞の発表をしていただきました!
※播磨農業高校畜産科のみなさんとは共同研究をスタートしています。
共同研究の取り組みについてはこちらも見てみてくださいね
高校生とは思えない素晴らしい発表をありがとうございました!
バイオ課程の学生にとってもいい刺激になったんじゃないでしょうか。負けてられないよ~


2017年度、全学年が一同に揃う最終日ということで、検定試験の成績優秀者の表彰も
おめでと~
年々、バイオカンファレンスは少しずつバージョンUPしています。
入学予定の皆さん!次回はあなたも出番ですよ~!!
次回も乞うご期待!
医薬品・細胞培養・遺伝子・化粧品・食品・環境など
ライフサイエンスのあらゆる分野で活躍する
バイオ技術者を育てるobmのバイオ学科
オープンキャンパスは毎週末開催中