





本日も当校主任講師の吉野先生に



まずは自分の細胞の観察の為に、



ふきとったものをプレパラートにこすりつけて、








染色を待つ間、「まだかな~」と

核と細胞質の違いによって
染まり方が違うんですよ


カラフルで楽しくなりますよね


観察すると。。。

こんなに綺麗な色に染色してくれました


その後は臓器標本の染色です

H・E染色という染色法を使います。


こちらもカラフルで楽しくなっちゃいますよね

プレパラートを順番に染色していきます

「あと何分ですか~?

時間を待つという事もとっても大切なんです

それを経て顕微鏡で観察すると。。。

最初にご紹介したように臓器が綺麗に染色されて










