ブログBLOG

NEW最新記事

バイオ

夏休み特別企画 実験フェス

2025.08.13

バイオ

【バイオ】快挙!LC分析士に合格しました!

2025.08.08

バイオ

【バイオ】SNS部の活動レポート TikTok撮影の裏側

2025.08.06

バイオ

在校生に聞いた👂バイオ学科の魅力✨🔍obmならでは

2025.07.28

バイオ

【バイオ】8/9(土)obm適職発見フェスタ 予告!

2025.07.25

2017.09.09

ブロッコリーからDNA抽出

バイオ

9/9(土)オープンキャンパスレポート
バイオ・バイオ技術担当 大政です




本日はDNA抽出実験!という事で、
obm常勤講師 石佳先生
オープンキャンパスを開催しました!

今回はブロッコリーのDNAを抽出する!
という内容でした。
最近「遺伝子検査」等の検査サービスも
よく耳にするようになりましたよね!

そんな遺伝情報を大量に含むものがDNAです
では、本日の実験スタートです!

ブロッコリーの花芽部分
(頭の部分ですね!)を、そぎ落としたものを
すり鉢、すりこぎですりつぶします!


みんな一生懸命すりつぶしています

DNA細胞の中に含まれているので、
やさしすぎても細胞からでてこないし、
強くすりつぶしすぎてもDNAが壊れてしまうので
実はバランスが難しかったりします

それにNaCl(塩化ナトリウム)を加え、
液体化します!


更にSDS(ドデシル硫酸ナトリウム)
加える事で、タンパク質を壊します。

それを茶こしでろ過し、エタノールを加えます。
これを加える事でDNA以外の物質が沈殿し、
DNAが浮き出てくる形になります!
DNAがでてくるまで数分。。。!

みんな緊張しながら待ちました!


実はこの実験、10人中2,3人は失敗
終わってしまう、ちょっと難易度の高い
実験なんです!

が、しかし、、、!
今日の実験は大成功!!


参加者全員が成功しました
緊張していたみんなも笑顔になり、
大きくはっきりDNAが浮かんできた彼の
周りにはみんなが集まって写真撮影!
一躍ヒーローに!



みんなが笑顔になれた実験で
本当に素敵な時間を過ごす事ができました!!

こういう実験の成果に感動できる人
楽しいな、と思える人には
実習が週に2日あり、実験を多くできる
当校はぴったりです!


AO入試9/30まで

本日は細胞に関するテーマの実験でしたが、
obmのバイオ学科バイオ技術学科
では細胞化粧品医薬品病理など
自分の興味のある分野、進学する目的に
合わせてコースを選択することができます!

バイオ分野実験に興味があるけれど
自分に合っているかわからない

専門学校に進学するメリットはなんだろう・・・?
まだ進路に悩んでいる方もいらっしゃると思います。

学校学科説明会でも
学校・学費・コースのことなど
大阪バイオメディカル専門学校について
しっかり知っていただくことができるので
安心して何でも質問してくださいね


<オープンキャンパス参加者限定特典>

『特待生試験』高校3年生向け)

・・・学費が最大50万円減免になるチャンス

   こちらは合格基準が月ごとに上がっていくので、

   早めの実施がおすすめですよ

『プレ特待生試験』(高校2年生向け)

『スタンプカード』(高校2年生限定)

   4回の来校で学費減免GETできちゃいます

   自分の進みたい分野を絞りながら特典をゲットしよう!



医薬品・細胞培養・遺伝子・化粧品・食品・環境など
ライフサイエンスのあらゆる分野で活躍する
バイオ技術者を育てるobmのバイオ学科

オープンキャンパスは毎週末開催中



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約
※メール本文に必ずお名前と連絡先を書いてくださいね。

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数



CALENDARカレンダーから探す

2025.08
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31