ブログBLOG

NEW最新記事

医療事務

おおぞら高等学院 大阪東キャンパス アロマ香水体験授業🌟

2025.11.25

IT

金光藤蔭高等学校🏫プログラミング体験💻♩

2025.11.25

バイオ

金光藤蔭高等学校🏫人工いくら作成体験✨

2025.11.20

バイオ

日本薬物動態学会に行ってきました🥼✨

2025.11.19

バイオ

薬学部を中退して専門学校へ再進学~自分を信じて夢を叶えよう

2025.11.14

2018.12.27

京都つくば開成高等学校バイオ体験実習★2日目★

バイオ


こんにちは
大阪バイオメディカル専門学校
入試広報部 大塚です

12/7(金)は京都つくば開成高等学校の体験実習
★2日目★

今回のテーマは分析です!

実験内容としては簡単な内容から
実際に分析の機械を使ってデータを出すところまで体験できます

まずは分析を理解してもらう為に
プチ体験

色が3つに分かれている液体を
一つの試験管にゆっくりそそぐと・・?

こうなる!!!(笑)

なぜ?混ざらないのか?
その答えは・・・
オープンキャンパスに行って聞いてみよう!
気になった方、お待ちしています

次に水性のマジックペンを使った実験!

水性のペン1色を短くした厚紙に
チョンチョンと数回インクを付けてメタノールに浸すと・・?


まさかの色の広がり!!!

こんなに様々な色が混ざって赤青黄などたくさんの色になっているんですね

たまに文房具屋で見る24色ペンなどを全部並べてやってみたいですね!


最後にお茶の成分を調べてみよう!
高速液体クロマトグラフィー(HPLC)を使ってデータを出してみよう!


この機械はあまり高校などにもないので
皆さん興味津々!

1台数百万~数千万する機械と聞くと
驚きのあまり顔が真顔になる人もいましたね(笑)


最後に恒例の記念写真!!!
ハイッ!チーズ!

京都つくば開成高等学校の皆様
obmにお越し頂きありがとうございます!


生きるを支えるプロになる!

医薬品・細胞培養・再生医療・遺伝子・化粧品・食品・環境など、ライフサイエンスのあらゆる分野で活躍するバイオ技術者を育てるobmのバイオ学科

obmのバイオ学科・バイオ技術学科
では自分の興味のある分野、進学する目的に合わせてコースを選択することができます

学校学科説明会は全ての日程についているので
学校・学費・コースのことなど
大阪バイオメディカル専門学校について
しっかり知っていただくことができるので
安心して何でも質問してくださいね

パソコン・スマホで簡単予約
オープンキャンパスお申し込みページ

 

お手軽に電話で申込み

0120-68-3125

 

【メールで相談もできます!】info@obm.ac.jp

メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね!


オープンキャンパスは毎週末開催中


CALENDARカレンダーから探す

2025.11
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30