ブログBLOG

NEW最新記事

バイオ

【バイオ】内定者インタビュー🎤〔分析系〕

2025.10.14

お知らせ

【入試情報】医療福祉心理学科、定員間近になりました

2025.10.14

バイオ

【バイオ】出張授業を実施しました🧪

2025.10.09

バイオ

インターンシップに参加している学生にインタビュー🎤✨

2025.10.03

福祉・心理

出張授業「心理テスト体験」大阪府立箕面東高等学校

2025.10.02

2017.12.19

共同研究の打合せで播磨農業高校様へ訪問してきました

バイオ

皆さん、こんにちはバイオ学科主任講師の吉野です
兵庫県加西市にある播磨農業高校様へ訪問してきました
ひろーい

(これ、高校の敷地内です…)


実はobm×播磨農業畜産科で、共同研究に取り組む予定なのです。
(詳しい内容はまだ秘密)
楽しみだなぁ。ワクワクします


主役は畜産科の女の子たち


播農での畜産実習についてたくさん説明してくれました~

養鶏、養豚、肉牛、乳牛…色々な家畜がいて、驚きの実習環境です。
(他に野菜や食品加工もされてます、スゴすぎ)
obmバイオも負けてないけどね

こちらは兵庫あじどり、ブランド品種です。


こぶた、可愛いですねぇ~


こちらはこぶたのママさん。


乳牛も!乳牛は人懐こい(搾乳で、人馴れしてるそう)


20日には今日会ったみんながobmへ
うちの学生たちと分析実習です。

こうして色々な実習や研究ができるご縁に感謝です
関係の皆様、ありがとうございます

播磨農業のみんな、一緒に研究&実習できることになって嬉しいよー

畜産のブランド力アップ目指して、頑張ろう

人の健康を守る”食”
食の品質、安全を守ることは大切なバイオのお仕事


ちなみに播磨農業畜産科で育てているブランド鶏・兵庫あじどりは大阪だとこちらで食べることができます

美味しそう

明日の播磨農業girlsとobmバイオ学科コラボ実習の様子もまたUPしますね
吉野でした



医薬品・細胞培養・遺伝子・化粧品・食品・環境など
ライフサイエンスのあらゆる分野で活躍する
バイオ技術者を育てるobmのバイオ学科

オープンキャンパスは毎週末開催中



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加数




CALENDARカレンダーから探す

2025.10
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031