ブログBLOG

NEW最新記事

福祉・心理

福祉心理🍂11月のオープンキャンパスについて🍂

2025.10.23

お知らせ

【入試情報】医療福祉心理学科、定員間近になりました

2025.10.14

福祉・心理

出張授業「心理テスト体験」大阪府立箕面東高等学校

2025.10.02

福祉・心理

🌟10月のオープンキャンパス紹介🌟

2025.09.29

福祉・心理

【福祉・心理】🌟医療福祉心理学科から大切なお知らせ🌟

2025.09.08

2018.05.21

子ども達を取り巻く問題にスポットをあてる

福祉・心理



なさんこんにちは
医療福祉心理学科です

近は涼しい日と暑い日が交互にくるので
体調を崩しやすい時期ではありますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
体調にはお気をつけくださいね


て、今回は520 
オープンキャンパスレポートをお届けします


回のオープンキャンパスはこちら!!

児童養護施設のお仕事とは?
こども達を取り巻く問題とその支援について学ぼう♪
             
です(*^^)v

回担当してくださったのは、戸井田先生です



戸井田先生精神保健福祉士の資格保育士の資格を持っておられ
児童養護施設で働いていたご経験もある
とてもすごい先生です



回は児童養護施設に入所される子どもの中でも
特に多い要因である”児童虐待“にもスポットを当ててお話していただきました

虐待にも種類があることは知っていますか?
身体的虐待(なぐる、蹴る、溺れさせる)
   ・ネグレクト(家に閉じ込める、食事を与えない)
     ・
心理的虐待(言葉による脅し、兄弟間での差別扱い)
性的虐待     などさまざまです。

子化が進み子どもの数は年々減っているのにもかかわらず
こうした虐待の相談件数は増えている傾向にあります

た、虐待による死亡事例は年間50件を超えています

一週間に一人の子どもが命を落としているということになりますね

在、児童養護施設全国599施設あり、
大阪だけでも38施設あります


童養護施設への入所理由で多いのは“虐待”だとお伝えしましたが、
続いて多いのは“精神・身体・知的・発達などの障害を持つ子ども”です
初めは健康体であったのに、夜泣きなどでイライラした親が暴力を
振るうことによって、知的障害が残ってしまったという例もあります。
そういった場合は親とは引き離して暮らす必要が出てきますよね

そんな時に利用するのも児童養護施設なんです
その次に多いのは“就労”問題です。
例えば父子家庭の場合、家事と幼稚園への送り迎え、
そして仕事という両立はなかなか難しいですよね
幼稚園から急に”お子さんが熱が出たから迎えに来て
ください!”なんて電話がかかってきて、仕事を途中で
抜け出さないといけない状態になるとか

そういった状況で止むを得ず預けなくてはならない人もいます
ですので、全員の親がわるい!というわけではないのです*

井田先生10年間、児童養護施設で働いていたご経験がありますが、
その時に感じた楽しかったことは
職員を本当の親のように慕い、甘えたり、相談したりしてくる姿を
見ると何とも愛おしい気持ちになり幸せを感じたこと
」と仰っていました

とってもやりがいのあるお仕事ですよね


Obmでは福祉の三大国家資格である
精神保健福祉士の資格取得を目指すことができます(*^^)v
また保育選択科目で
保育士の資格も目指すことができますので
それに伴って、児童養護施設のような場所でお仕事をすることができますよ




味を持った方は
ぜひオープンキャンパスきてくださいね

オープンキャンパスでは実際の授業の体験ができることや
学校の雰囲気を見ることもできるので
自分に合っているかの確認ができますよ

次回のオープンキャンパスは……

527日()
110:00~
214:00~

AO入試直前対策講座付き★❜
自分の性格傾向見つめてみよう♪】  

です(*^^)v
なさんご予約お待ちしております


オープンキャンパス予約こちら
パソコン携帯で簡単予約
オープンキャンパスお申し込みページ

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
※メール本文にお名前・連絡先を必ず書いてくださいね。

オープンキャンパス参加特典

交通費補助プレゼント【※全学年対象】
はじめて来校された方限定!図書カード(当校規定分でお渡しします!

学生マンション 無料宿泊体験【※全学年対象】
遠方から来られる方にはオススメです
保護者の方や、お友達との宿泊もOK
予約制なので、ご利用日の1週間以上余裕を持ってご連絡ください!

高校年生からの来校で
最大60万円の学費減免を獲得するチャンス!

プレ特待生試験【※2年生対象】
合格すれば5万円学費減免を獲得できるチャンス!
※入学を強制するものではありません。
権利として持っておくことができます
  
スタンプラリー【※2年生対象】
2年生の間に4回来校いただくと
さらに5万円学費減免を獲得できます!
  
特待生試験【※3年生対象】
最大50万円学費減免を獲得できるチャンス!

  

CALENDARカレンダーから探す

2025.11
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30