ブログBLOG

NEW最新記事

バイオ

金光藤蔭高等学校🏫人工いくら作成体験✨

2025.11.20

バイオ

日本薬物動態学会に行ってきました🥼✨

2025.11.19

バイオ

薬学部を中退して専門学校へ再進学~自分を信じて夢を叶えよう

2025.11.14

バイオ

【バイオ】内定者インタビュー!〔化学系〕

2025.11.12

お知らせ

【大学を受験される方】理系大学併願受験者特典

2025.11.10

2024.02.27

学校までの風景~obm付近の見どころをご紹介

バイオ

こんにちは😀
バイオ学科・バイオ技術学科は春休みなので
今日は私の通勤風景を

まずはこの像があるところからJRに乗ります


大阪駅からは激混みの御堂筋線は避けて四つ橋線の西梅田駅へ

四つ橋駅で降りたところはアメリカ村が近く
写真はアメ村の名所三角公園
(人気のたこ焼き「甲賀流」があるところ)


東に進めば御堂筋にでます。
ルイヴィトンやカルチェなどのハイブランドのお店が並びます

写真は大丸と心斎橋パルコ
ちなみに来年度の入学式はこのパルコの中のホールで挙行します


さらに東へ行けば、
心斎橋筋商店街→堺筋を横切って


学校に到着しました


西隣には猫カフェ🐈があります


【番外編】
さらに東に進むとからほり商店街が…

ここは万城目学さんのプリンセス・トヨトミ(映画にもなった)の舞台になりましたね
(万城目さんはこの度直木賞を受賞されました。おめでとうございます)

商店街はかなり急な坂でこの坂を登りきったら谷町筋に出ます
そこから北に行けば大阪城が見えてきます(ちょっと遠い


学校の周りは名所揃いです。

オープンキャンパスに参加される方は、
たこ焼きやお買い物、カフェやグリコの看板など、
帰りにいろいろ立ち寄れるところがたくさんありますので、
それも楽しみにぜひご参加ください

在校生もたまには散策してみるといいですよ



副校長 清水


医薬品・細胞培養・遺伝子・化粧品・食品・環境など
ライフサイエンスのあらゆる分野で活躍する
バイオ技術者を育てるobmのバイオ学科

オープンキャンパスは毎週末開催中



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録して、トークで話しかけてね
友だち追加




CALENDARカレンダーから探す

2025.11
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30