ブログBLOG

NEW最新記事

お知らせ

【入試情報】医療福祉心理学科、定員間近になりました

2025.10.14

福祉・心理

出張授業「心理テスト体験」大阪府立箕面東高等学校

2025.10.02

福祉・心理

🌟10月のオープンキャンパス紹介🌟

2025.09.29

福祉・心理

【福祉・心理】🌟医療福祉心理学科から大切なお知らせ🌟

2025.09.08

福祉・心理

医療福祉心理学科🐶ドックセラピー

2025.09.03

2017.12.05

日本子ども虐待防止学会に参加してきました

福祉・心理

12月2日、3日の二日間、千葉県の幕張メッセで「日本子ども虐待防止学会」が行われました
この学科に学生(2年生)2名と
一緒に参加してきました


日頃から授業の中で、
学会やセミナーに出席することの
大切さを教えているのですが、
今回参加した2名の学生にとっては
初めての学会

そのうち1人は
「2年生になって、
最近勉強へのモチベーションが
低くなってきてるかも・・・」
とこぼしていた学生なのですが、
講師や友達が行くときいて
「それなら行ってみよう」と思ったようです

初めて学会に参加した後の
率直な感想を聞いてみると、
2人とも最初の一言は、
「難しかった
でした。

そりゃそうですよね
専門家が集まって
専門的な最先端の話が行われているわけですから、
とっても難しく感じて当然です

でも、そうした中でも

「学会にいったからこそ、
学校では学べない
専門の社会的資源のことなどに巡り合えた

ソーシャルワーカーってかっこいい

など学ぶことも多かったようで、
自分もそんな風になりたいと
勉強を頑張る気持ちになったようです


資格を取ったり就職することは
もちろん大切なことですが、
就職してからも専門家として
どんどん力をつけていかないと
いけませんよね

ですから、学生のうちから、
「卒業した後の学び方」を教えることも
大事だと考えています

今回参加した2人はその一歩を踏み出せたはず。
視野を広げてがんばっていきましょう



福祉と心理のプロを目指す☆obmの医療福祉心理学科
ぜひオープンキャンパスにも参加してみてください!!



オープンキャンパスお申込み

パソコン・携帯で簡単予約

お手軽に電話で申込み
0120-68-3125

LINEでのお問い合わせも大歓迎
友だち登録してトーク画面で話しかけてね
友だち追加数




CALENDARカレンダーから探す

2025.10
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031