みなさんこんにちは(*^-^*)
医療福祉心理学科です♪
いよいよ今年も
終わりに近づきましたね

みなさんはどのように
年末年始を過ごされるのでしょうか

さて医療福祉心理学科では
先日、大阪市立大学のなかにある
【野のはなハウス】に
行ってきました~♪
野のはなハウスは
社会福祉法人「野のはな」が運営する
障がい者の就労支援を行う場所です◎
就労継続支援B型事業所とも
言われています♪

大阪市立大学に到着~★*
野のはなハウスの
入り口はこんな感じ(*ノωノ)

クリスマスの時期だったので
ツリーもありました

さて、まずは
支援員さんと利用者さんの
お話を伺いました◎

支援員さん「やりがいを感じる瞬間は?」
利用者さん「このメンバーと一緒に
仕事ができていることです。
支援員さんにもありがとうの
気持ちでいっぱいです。」
支援員さん「得意なことはなんですか?」
利用者さん「私は、配膳をすることは
難しいですが、横のパン屋さんで
販売をするために
パンの種類や金額を覚えることが
得意です。」
などなど、
たくさんのお話を聞くことができ
みなさんが《やりがい》をもって
お仕事をされていることが
よくわかりました

本日は実際に
お食事もいただくことに


1人1人にていねいに
運んできてくれました~♪


すごく豪華ですよね

とってもおいしかったです



みんなも大満足♪
最後には
社会福祉法人「野のはな」の
紹介DVDも拝見


みんな真剣に見ていました◎
今日の体験は
将来、対人援助職に就くことを
目指している学生にとって
とっても心に響いたようです


医療福祉心理学科では
学校の外に出て
さまざまな体験をしています♪
少しでも興味があれば
ぜひオープンキャンパスへ


お名前・連絡先を
必ず書いてくださいね。


LINEの公式アカウントより
『obm』もしくは
『大阪バイオメディカル専門学校』
で検索♪
図書カード(当校規定分)でお渡しします!
1週間以上余裕を持ってご連絡ください!
5万円の学費減免を
獲得できるチャンス!
を獲得できます!
獲得できるチャンス!