みなさん、こんにちは
先日、医療事務総合学科の1年生が
お茶出し実習
を行いました
受付役(お客様の対応)
秘書役(お茶出し)
お客様(事務長)役
お客様(係長)役
の4役に分かれて患者接遇を学びます
(みなさんが全部の役を行います)
まずは受付が、お客様である事務長・係長から
名刺を受け取ります
続いて、応接室にお客様をご案内します
上座・下座など、ビジネスマナーもしっかり意識して
お客様にお座りいただきます
続いて秘書役にバトンタッチ!
お客様にお茶とお茶菓子をお出しします
お茶とお茶菓子の置く向きや場所など
細かいところにも気を配ります
ちなみにこの日のお茶菓子は和風スイートポテトでした
このあと、お菓子はみんなに配られましたよ
終わった後は、みんなで反省点を振り返りして復習します◎
大阪バイオメディカル専門学校の医療事務総合学科では、
パソコンスキルだけではなく、
医療事務さんに必要な
接遇
や
ビジネスマナー
も
学ぶことができます
気になった方は、オープンキャンパスにご参加ください◎
お待ちしております
obm
オープンキャンパスのご予約
高校2年生限定
オープンキャンパス参加特典
スタンプカード
4回の
体験授業の参加で
学費
5万円減免GET
アットホーム
で親しみやすい先生たちの
オープンキャンパスで
ぜひ授業を体験してみてくださいね
パソコン・携帯・LINE@で簡単予約
お手軽に電話で申込み
0120-68-3125
メールで相談したい方
info@obm.ac.jp
LINEからお申し込み
※メール・LINEの本文に
お名前・連絡先を必ず書いてくださいね。