ブログBLOG

NEW最新記事

IT

金光藤蔭高等学校🏫プログラミング体験💻♩

2025.11.25

IT

ITプログラミング学科💻 12月オープンキャンパスご案内!

2025.11.21

IT

ITプログラミング学科💻 習うより慣れよう!obm流「プログラミング的思考」

2025.11.13

IT

ITプログラミング学科🎃ハロウィン学園祭レポート🎃

2025.11.07

IT

ITプログラミング学科🧠生成AIを活用した授業とは?

2025.10.29

2025.06.10

ITプログラミング学科💻ドローン・プログラミング発表会を実施しました!🛫

IT

 

💡 ノーコードで“楽しみながら学ぶ“授業

 

 

🎤 発表の流れ

 

 

 

 

 

 

🚀 学生オリジナルの飛行プログラム

 

今回の発表では、学生たちがグループで考えた 完全オリジナルの飛行パターンを披露しました。

 

◎8の字飛行
なめらかに「∞」の軌跡を描く飛行。角度、速度、時間の調整にこだわりました。

◎障害物検知飛行
前方20cm以内に障害物があると停止し、逆方向へ進むという高度な分岐を実装させました

 

◎ハート型飛行
上昇と下降を繰り返して、空中に縦のハートを描く、視覚的にも美しいプログラム

  

◎ライト&リズム飛行

LEDライトやブザーを併用したリズミカルな飛行

 

グループみんなで意見を出し合い、考えに考えて作り上げたオリジナルの動き。

 

写真ではその動きのすごさが伝わらないのが残念!💦

 
実際のドローンの軌道は直に見ると迫力満点でした。

 

🌈 授業を終えて

 

学生たちは、思いどおりに動かない機体を何度も調整しながら、試行錯誤を重ねていました。

 

「どうすればもっとスムーズに飛ぶか」

「動作を整理するにはどんな順番がいいか」

など、自分の頭で考える経験を通じて、確かな成長を感じる時間となりました。

 

この発表会を経て、次のステップでは 実際のプログラミング言語を使った開発 に挑戦していきます。
ノーコードでの学びが、確かな土台となっていくことでしょう。

 

 

オープンキャンパスでは、ドローン・プログラミングが体験できます。

🔽 ご予約はこちらから!

👉 オープンキャンパスご予約ページ

皆さんのご参加を心よりお待ちしております🌟

 

※個別相談・オンライン説明会について

日程がどうしても合わない方、

個別でいろいろとお聞きになりたい方、

保護者の方と一緒にお話を聞きたい方、

個別相談会を実施しています。

また、オンラインでも承っています。

 

CALENDARカレンダーから探す

2025.11
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30