ブログBLOG
福祉・心理
風船バレーボールおおさか大会ボランティア
6月2日(日)、大阪市長居障がい者スポーツセンターで開催された「風船バレーボールおおさか大会」に、医療福祉心理学科1年生...
2019.06.19
福祉・心理
もうすぐあの季節。みんなで楽しい工作の時間
ぺたぺたぺた。 チョキチョキチョキ。 医療福祉心理学科のある日の授業時間。 みんな真剣な表情で作業に集中しています。 何...
2019.06.17
福祉・心理
春休み中にもパワーアップ!介護職員初任者研修
桜がきれいな季節になりましたね obmはまだもう少しだけ春休み。 今週末から新年度の授業が始まります 春休みと言っても、...
2019.04.08
福祉・心理
やりました今年も全国1位精神保健福祉士合格発表
みなさん、こんにちは 医療福祉心理学科で最も重要な資格、国家資格「精神保健福祉士」 今年1月に実施された第21回試験の結...
2019.03.25
福祉・心理
合格おめでとう!保育士合格祝賀会
みなさん、こんにちは。2月4日に医療福祉心理学科で保育士合格祝賀会を行いました 今年は、精神保健福祉士コースから1名、カ...
2019.02.07
福祉・心理
祝★1年生が5名も奨学生に選ばれました
こんにちは。医療福祉心理学科の長田です 今回は、とっても嬉しい報告です 篠原欣子記念財団という団体が主催されている 福祉...
2019.01.25
福祉・心理
子どもの虐待防止「オレンジリボン運動」を行いました
今回は、オレンジリボン運動の取り組みについてご紹介したいと思います みなさん、オレンジリボン運動をご存知ですか? オレン...
2018.12.28
福祉・心理
医療福祉心理学科:平成最後のobmフェスティバル!!!
みなさんこんにちは医療福祉心理学科です 今回は11月22日に行われた学園祭の様子をお届けします まずは1年生のジブリカフ...
2018.11.27
福祉・心理
医療福祉心理学科:風景構成法体験
みなさんこんにちは 今回は医療福祉心理学科のオープンキャンパスで行われている体験授業の中から学生に大人気の『風景構成法』...
2018.11.21
福祉・心理
学園祭まであと2日心理クラスの準備は順調です
風の冷たい日も多くなってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか 今日のブログは、あと2日に迫った「平成最後のobm...
2018.11.20