コース紹介 [医療事務総合学科]

1年生

フリーチョイスカリキュラム

医療事務スタッフに必要なコミュニケーション能力を磨くために、
セラピーや心理学などさまざまなカリキュラムを自由に選択できます。

フリーチョイスカリキュラム 画像

アロマセラピー

アロマセラピー 画像

香りの作用と「癒し」について学び、検定に挑戦。香り袋やバスボム作りも。

カラーセラピー

カラーセラピー 画像

色鉛筆やカラーカードを使い、「色で心と身体を元気にする」方法を学びます。

ビューティーケア

ビューティーケア 画像

医療事務は、身だしなみが大切。メイク・ヘアアレンジ・ネイルの実習で自分を磨きます。

骨格診断

骨格診断 画像

身体の質感やラインの特徴を診断し、自分に合った着こなしやファッションを学びます。

手話

手話 画像

病院受付で手話が必要な方にも対応できるように手話を実践練習します。
 

子ども理解と保育

子ども理解と保育 画像

子どもとのコミュニケーションの取り方や読み聞かせなど保育の基礎を実践練習をしながら学びます。

韓国語

韓国語 画像

ハングルの読み方や韓国語の会話を学びます。K-POPの歌詞の翻訳にも挑戦!
 

カウンセリングマインド

カウンセリングマインド 画像

自分も相手も大切にしたコミュニケーションを実践するための心理学の理論を学びます。
 

2年生

6つの専攻コースで
より高度な専門性を養えます

2年生から6つの専攻コースに分かれて、さらなる専門性を高め、
より高度な資格試験にチャレンジします。
それぞれの分野に必要な知識や技術を身につけながら、
将来の可能性をどんどんひろげてください

医療事務ITコース
医療事務ITコース 画像

最新のパソコンや電子カルテを
使った実習を多く設け、
使いこなせる技術を習得します。

めざせる専門職

  • 医療事務スタッフ
  • 病院総務課スタッフ
  • 医事課スタッフ
  • 介護事務スタッフ
  • 調剤事務スタッフ
  • など
医療秘書コース
医療秘書コース 画像

医師のスケジュール管理から
カルテ入力、秘書的業務まで、
マルチなスキルを習得します。

めざせる専門職

  • 医療秘書
  • 医局秘書
  • 医師事務作業補助者(ドクターズクラーク)
  • CRC(治験コーディネーター)
  • 院長秘書
  • など
調剤薬局事務コース
調剤薬局事務コース 画像

薬局での受付や会計、
医療事務とは少し異なる
調剤事務特有の
レセプト作成技術を習得します。

めざせる専門職

  • 調剤薬局事務
  • 薬局受付スタッフ
  • ドラッグストアスタッフ
  • など
クラーク(外来・病棟・小児)コース
クラーク(外来・病棟・小児)コース 画像

窓口受付から事務処理、
入退院手続きから患者様の対応、
子どものメンタルサポートまで
幅広く学びます。

めざせる専門職

  • 病棟クラーク
  • 外来クラーク
  • 小児クラーク
  • 診察室受付事務
  • 検査室受付事務
  • 病院・クリニック受付事務
  • など
看護助手コース
看護助手コース 画像

患者様の入退院の諸手続きや
身の回りのお世話、
看護師のサポートなど、
幅広い対応力を身につけます。

めざせる専門職

  • 看護助手
  • 診察補助
  • 入院患者補助
  • ナースステーション事務
  • など
トータルビューティーコース
トータルビューティーコース 画像

メイクやアロマのほか、
コスメの成分も学び、
見た目もステキな
医療事務をめざします。

めざせる専門職

  • 医療秘書スタッフ
  • 病院・クリニック受付窓口
  • 美容部員
  • 美容整形クリニックスタッフ
  • など