TOPICSトピックス

2023/04/20

第23回日本抗加齢医学会総会 AGORAセミナーで講演します!→【終了しました】

第23回日本抗加齢医学会総会(@東京国際フォーラム)にてOBMリサーチセンターがAGORAセミナーで講演いたします。
ご来場の際は、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいますようお願い申し上げます。

・セミナー日時:2023年6月11日(日 )11:40~11:50
・開催場所:東京国際フォーラム AGORA会場(地下2階 ホールE(1)内)

<セミナータイトル>
学校法人佐藤学園OBMリサーチセンターでのバイオ関連試験の受託サービスのご紹介

<要旨>
日進月歩で進化するバイオテクノロジーの研究において、今や、健康・医療領域に留まらず農業・食品分野、環境・エネルギー分野、素材・材料分野等において重要な役割を担っています。急速な発展と拡大し続けるバイオテクノロジーに対応すべく、OBMリサーチセンターでは、バイオ研究受託機関として、確かな技術力と蓄積されたノウハウをもとに、お客様の多様なニーズに柔軟に対応し、信頼性の高い試験データを提供することで、お客様の研究・開発を強力にサポートいたします。
OBMリサーチセンターは、ヒトやマウスなどの動物種細胞をもちいた試験を中心に、バイオ関連試験の受託サービスをおこなっております。特に、遺伝子やタンパク質の発現解析、ホルモンやサイトカインなどの測定、細胞表面マーカー解析などの測定技術とさまざまな動物種細胞を使った細胞培養の豊富な経験を組み合わせて、ご要望に応じた試験系の構築を得意としています。これまでに、再生医療に関わる幹細胞の品質試験、分化能試験、マイコプラズマ否定試験、ウイルス否定試験などの品質管理をはじめ、動物実験に代替する安全性試験、素材の機能性試験、医薬系研究、創薬の治験などを受託した経験があり、アカデミアから食品、飲料、化粧品、医薬品分野メーカー、公的機関などで幅広くご利用いただいております。
本講演では、OBMリサーチセンターで取り扱っている化粧品や食品、再生医療にかかわる主な安全性試験や機能性試験の受託サービスについてご紹介します。

一覧ページへ

CONTACTお問い合わせ窓口

細胞培養試験ご相談、受託試験のお見積り等、お気軽にお問い合わせください。
以下をクリックしてご連絡ください。

お問い合わせ窓口はこちら