ブログBLOG

福祉・心理
教室の中にもクリスマスがやってきました
みなさん、こんにちは 気が付けば12月ももう後半戦 あっという間にすぎてってる気がするのは 私だけでしょうか? そして今...
2016.12.19

福祉・心理
「精神保健福祉士援助演習」で現場に役立つ実践トレーニング
みなさん、こんにちは 医療福祉心理学科の浜内です 今日お届けするのは、 医療福祉心理学科2年生精神保健福祉士コースの 「...
2016.12.12

バイオ
実習紹介ムービー「環境分析」編
みなさん、こんにちは 今日は久々にバイオの実習風景ムービーをお届けします 来年4月からスタートする 「エコサイエンスコー...
2016.12.09

バイオ
バイオ学科就職内定者インタビュー
みなさん、こんにちは 今日はバイオ学科就職内定者の インタビューをお届けします バイオ学科は今の時点で就職内定率91.9...
2016.11.30

バイオ
目に見えるってほんと?!野菜からDNA抽出
11/27(日)のオープンキャンパスの内容をご紹介します☆ テーマは遺伝子・食品野菜からDNAを取りだして観察しよう!と...
2016.11.29

バイオ
滋賀県立虎姫高校から研究者の卵のみなさんがやって来ました
みなさん、こんにちは。 バイオ学科の清水です 本日、滋賀県立虎姫高等学校から、 4人の生徒さんに来て頂きました 虎姫高等...
2016.11.16

福祉・心理
学園祭で児童虐待防止「オレンジリボン運動」やります
みなさん、こんにちは 医療福祉心理学科の安藤です 児童福祉に興味のある方なら 知っているかもしれませんが、 11月は児童...
2016.11.10

福祉・心理
ステップアップしながら心理検査法を身につけよう
みなさん、こんにちは 今日は医療福祉心理学科3年生の「心理検査法」の授業レポートをお届けします この日の授業のテーマは「...
2016.07.29

福祉・心理
【心理】「専門用語」を楽しく覚える秘策
obmの授業の様子をお伝えするレポート。 今回は医療福祉心理学科の「専門用語」の授業です 授業風景はこちら! ・・・ちょ...
2015.06.11

高校の先生方・保護者の方へ
夙川学院高校 学校見学バスツアー
こんにちは 1月27日、 夙川学院高校 から、学校見学バスツアーでobmにお越しいただきました 参加頂いたのは 福祉・...
2014.01.27